あゆ巻(子持ち) ジャンボ


晩秋の抱卵大鮎に当社独特の加工を施し、しっくり仕上げた逸品です。
|原材料|
昆布(北海道産)、鮎(琵琶湖産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222016
北海道産の「昆布巻」、新鮮な琵琶湖産湖魚の佃煮。
手間暇を惜しまず、じっくり仕上げた当社自慢の逸品です。
晩秋の抱卵大鮎に当社独特の加工を施し、しっくり仕上げた逸品です。
|原材料|
昆布(北海道産)、鮎(琵琶湖産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222016
晩秋の大鮎(オス)の魅力を存分に引き出した自慢の品。
|原材料|
昆布(北海道産)、鮎(琵琶湖産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222030
古来より昆布巻と最も相性がよいとされる、北海にしんを使用し、じっくり柔らかく炊き上げました。
|原材料|
昆布(北海道産)、にしん(ロシア産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222054
紅鮭と昆布、切り口の鮮やかな彩りも美味しい逸品。
|原材料|
昆布(北海道産)、紅鮭(アメリカ産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222078
鱈の子を最上質の昆布でしっかり包み、秘伝のタレでじっくり炊き上げました。
|原材料|
昆布(北海道産)、すけとうだらたらこ(中国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222092
とろける食感のうなぎ、ごぼうの香り、昆布のうま味が絶妙の調和です。
|原材料|
昆布(北海道産)、うなぎ(中国産)、ごぼう(国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222115
冬の味覚の王者と北海道産昆布の組み合わせです。
|原材料|
昆布(北海道産)、ブリ(国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 25入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222153
晩秋の大鮎に当社独特の加工を施し、しっくり仕上げた逸品です。
|原材料|
昆布(北海道産)、鮎(琵琶湖産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222085
古来より昆布巻と最も相性がよいとされる、北海にしんを使用し、じっくり柔らかく炊き上げました。
|原材料|
昆布(北海道産)、にしん(ロシア産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222061
紅鮭と昆布、切り口の鮮やかな彩りも美味しい逸品
|原材料|
昆布(北海道産)、紅鮭(アメリカ産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222023
鱈の子を最上質の昆布でしっかり包み、秘伝のタレでじっくり炊き上げました。
|原材料|
昆布(北海道産)、鱈子(中国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222108
とろける食感のうなぎ、ごぼうの香り、昆布のうま味が絶妙の調和です。
|原材料|
昆布(北海道産)、うなぎ(中国産)、ごぼう(国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222122
冬の味覚の王者と北海道産昆布の組み合わせです。
|原材料|
昆布(北海道産)、ブリ(国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222160
新鮮なホタテ貝のおいしさを昆布で包み込みました。
|原材料|
昆布(北海道産)、帆立(北海道産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(100g前後) × 50入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 222184
出来たての昆布巻をそのまま袋詰めにし、美味しさもそのままお届けしております。
創業当時、まだ真空パックや冷凍保存がなかった頃、昆布巻の芯には、すきみたら(棒たら)を使用し(※現在はニシンを使用しています)、 出来たてをすぐにロウびきの紙袋に入れて出荷していました。その頃の名残により今でも「すきみ昆布巻」の愛称で呼ばれるこちらの商品。 当社自慢のロングセラーです。
|原材料|
昆布(北海道産)、にしん(ロシア産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴
|荷姿| 1ケース( 20本入 × 2袋 × 8箱 )
|保存方法| 要冷蔵
|賞味期限| 製造日より10日
|POSコード| 49 54610 244353
こちらの商品も創業当時からのロングセラー商品です。新鮮な身欠きニシンを丸ごと一本使用し、昆布は柔らかな北海道産。 じっくり炊き上げたその食感は、とろけるような滋味溢れる優しいお味です。
|原材料|
昆布(北海道産)、にしん(ロシア産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴
|荷姿| 1ケース( 10本入 × 2袋 × 4箱 )
|保存方法| 要冷蔵
|賞味期限| 製造日より10日
|POSコード| 49 54610 244346
通常、出来たてをすぐに出荷する釜上げのにしん昆布巻きを、一本づつ真空パックに入れました。 常温で90日のロングライフ。長く美味しさを保てるので取り扱いも便利です。
|原材料|
昆布(北海道産)、にしん(ロシア産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴
|荷姿| 1ケース( 50本入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 232213
若狭と京の都を結ぶ「鯖街道」の上得意様より土産・特産品としてご依頼頂きました。
|原材料|
昆布(北海道産)、真鯖(国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 30入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 000000
歴史ある京都の上得意様よりご用命頂きました特注品です。松茸の香りが昆布巻の風味を上品に引き立てます。
|原材料|
昆布(北海道産)、松茸(中国産)、かんぴょう(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(三温糖、沖縄黒糖)、麦芽糖飴、清酒
|荷姿| 1ケース( 1本(300g前後) × 30入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 000000
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮です。エリ漁で捕獲された小型の鮎を使用し、初夏の風味をそのままに炊き上げました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 1kg × 10箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮です。やな漁で捕獲された小型の鮎を使用し、川鮎の風味が活きる自信作。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 1.5kg × 8箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮です。やな漁で捕獲された中型の鮎を使用し、見栄えの良い、食べ応えある商品です。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 1.5kg × 8箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
「幻の湖魚」と呼ばれる、いさざの佃煮です。浅場へ産卵の為やってくる琵琶湖固有種の「いさざ」は沖びき漁で捕獲。 当社へ活きたまま届けられた後、新鮮さはそのままに風味よく炊き上げました。
|原材料|
いさざ(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 2kg × 8箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
「うろり」とも呼ばれる、ごりの佃煮です。当社では漁師さんより直接届けられる鮮度の良い「ごり」を 醤油や砂糖などで甘辛く炊き上げています。
|原材料|
ごり(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 4kg × 3袋 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
国産天然川えびの素材を活かして、香ばしく炊き上げた、ちょっと甘味の佃煮です。 近年、漁獲量が減り大変貴重な品となりました。
|原材料|
川えび(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、清酒
|荷姿| 1ケース( 3kg + 3kg + 4kg × 2箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
昔はたくさん獲れた琵琶湖しじみでしたが、近年漁獲高がすっかり減ってしまいました。 伝統の味と技を継承すべく、中国産のしじみで代用し生産を続けておりますが、将来また豊な実りがある事を願っております。
|原材料|
しじみ(中国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、しょうが
|荷姿| 1ケース( 4kg × 3袋 × 2箱 )
|保存方法/賞味期限|
冷凍(-20℃) / 製造日より2年
冷蔵(-0℃) / 製造日より90日
冷蔵(0℃-10℃)/ 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 ******
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 50g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111013
しじみの佃煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
しじみ(中国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 60g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111068
国産天然川エビの佃煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
川エビ(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 60g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111051
あさりの佃煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
あさり(中国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、しょうが
|荷姿| 1ケース( 60g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111112
沖アミの醤油煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
沖アミ(国産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、しょうが
|荷姿| 1ケース( 60g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111129
琵琶湖産天然若さぎの佃煮を便利な個食パックにしました。
|原材料|
若さぎ(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、しょうが
|荷姿| 1ケース( 50g × 60入 )
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 111136
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮を角トレーの個食パックにしました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 70g × 6 × 10トレー)
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 131011
新鮮な琵琶湖産天然鮎の佃煮を角トレーの個食パックにしました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 100g × 6 × 10トレー)
|保存方法| 要冷蔵(0℃-10℃)
|賞味期限| 製造日より45日
|POSコード| 49 54610 131011
琵琶湖産天然鮎を子魚のうちに採取し、いけすで大きく育てた養殖物を使用。お腹にたっぷりと子を持ち、 縁起物としても珍重されています。表面を香ばしく白焼きにした後、 継ぎ足しながら使い続ける秘伝のタレでじっくり炊き上げ、美しい甘露煮に仕立てました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産養殖)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 50尾入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 122033
琵琶湖産天然鮎を子魚のうちに採取し、いけすで大きく育てた養殖物を使用。大鮎ならではの 身の美味しさを味わうにはコチラがおすすめ。表面を香ばしく白焼きにした後、 継ぎ足しながら使い続ける秘伝のタレでじっくり炊き上げ、美しい甘露煮に仕立てました。
|原材料|
鮎(琵琶湖産)、本醸造しょうゆ、砂糖(白ザラ糖)、麦芽糖飴、清酒、寒天
|荷姿| 1ケース( 50尾入 )
|保存方法| 直射日光を避けて常温で保存
|賞味期限| 製造日より90日
|POSコード| 49 54610 122026
当社のすぐそばを流れる安曇川にて、夏を告げる風物詩として「やな漁」が伝統的に行われています。 当社ではこの漁で獲れる活きたままの鮎を、佃煮に最適な小型と、大型の物とを手作業で選別し、 良型の川鮎は氷詰めにして、全国各地の市場へと鮮魚として出荷しています。 その後、料亭や旅館などに届いた鮎は「天然の琵琶湖産鮎」として珍重され、全国の食通に高い評価を頂いております。
|荷姿| 1ケース( 500g × 12トレー )
|保存方法| 要冷蔵
|消費期限| 出荷日より3日以内
|POSコード| 49 54610 ******
|ご注文方法|
まずは、お電話またはメールにてご希望の商品と納品日をお知らせください。
入金方法・その他詳細について、後日担当者よりご連絡させて頂きます。
|特注品の対応について|
当社伝統の技術と製法であなたの街の特産品作りをお手伝いさせて頂きます。
例えば、ご当地のブランド食材を当社に納品頂き、昆布巻に加工など。お気軽にご相談下さい。